新漂流都市
桃山邑に捧ぐ 作・演出 翠羅臼 音楽 不破大輔
1990年、翠羅臼が水族館劇場に向けて書き下ろした「漂流都市」が新装版となって33年の時を経て甦る。忘却と捏造に抗うサスペンススペクタクル巨編!乞うご期待!
野外劇の役者徒党「水族館劇場」のWEBベース
桃山邑に捧ぐ 作・演出 翠羅臼 音楽 不破大輔
1990年、翠羅臼が水族館劇場に向けて書き下ろした「漂流都市」が新装版となって33年の時を経て甦る。忘却と捏造に抗うサスペンススペクタクル巨編!乞うご期待!
お待たせしました!今年のさすらい姉妹がいよいよ動きだしました。10月7日(土)、8日(日)の2日間、太子堂八幡神社の例大祭奉納芝居として18時15分に開演します(終演は19時予定)。雨天決行。荒天の場合は客席に簡易テント …
今年の羽村での野戰攻城で先行販売された桃山邑の最後の著作『河原者のけもの道』、桃山邑が率いた水族館劇場の35年の記録『銀河の涯からGood Bye 桃山邑と愉快な仲間たち』、最後の桃山台本となった「むすんでひらいて」のテ …
先月末、3年目の羽村での野戰攻城が無事に終了しました。今回も大きな怪我、事故もなく終えられたのは近隣の方々をはじめ、あたたかい声援を送ってくださる水族館ファンの皆様のおかげです。本当にありがとうございました。羽村での水族 …
水族館劇場は東京を拠点に野外劇の極北をめざして活動を再開しました。水族館劇場の芝居はどこにもない方法で作り上げてゆきます。
いわるゆるプロの技術とは全く別の感性が必要です。したがって経験はいっさい問いません、水族館劇場の芝居を観ていることが唯一の条件です。
応募はメールまたは電話にて、劇団事務所まで。